top of page

 長崎市道ノ尾の個別指導塾クラーク

月~金14:00~22:00 土13:00~20:30

095-855-8221

受かる計画の立てかた


こんにちは(^▽^)/

教室では

各種検定の実施日が近づいてきたことで

自習の生徒さんが増えてきました。

実は、7~8年前は

現在のように多くの検定を

とりいれていなかったので、

体育祭や中(高)総体前のこの時期は

自習する生徒さんがとても少なったんです。

今ではこの時期から

コツコツがんばれている

生徒さんがたくさんいらっしゃるいます。

これにより、

中(高)総体後の受験勉強の

スタートダッシュが

できるようになりました(#^^#)

数検

さて、

定員が決まっている入試と違い、

検定は基準に達していたら

合格できます。

満点でも合格点ギリギリでも

同じ資格を手に入れられるということです。

(英検は一部、点数評価もとりいれられました)

もちろん、高得点で合格するに

越したことはありませんが、

「〇級に合格したい」

「調査書に書いてもらいたい」

~などが目的の場合は

たとえギリギリ合格であったとしても

まったく問題ありません♪

みなさんには

少しでも入試が有利になるように

検定資格をたくさんとっておいて欲しいと思います。

では、受検必勝法をお伝えします!

受検必勝法

 

検定を受けることを決めたら、

次にやることは合格点を知ること。

そして、自分が

「何点とって合格するか」を決めること。

そう、ゴールを明確にするんです!(^^)!

そして~

『テキストを3周終わらせる』こと!

これをきちんとできた人で、

「検定で落ちた」という人に

私は出会ったことがありません。

計画を立てる

 

たとえば2か月後に検定があるとしたら、

1か月でテキストを終わらせるよう

計画を立てます。

もしテキストが120ページあるなら、

それを30日で割り、

毎日進める分量を決めます。

1日あたりのページ数:120÷30=4

1周目が終わったら、

2周目は✕がついた箇所のみを解き直すので

1周目よりサクサク進みます。

なので、2倍のページ数を進めます。

1日あたりのページ数:8

3周目は、2周目で間違った

ところのみを解き直すので、

さらに倍のペースでどんどん

ページをめくりながら進めます。

↑これが気持ちいいんです(^▽^)/

1日あたりのページ数:16

さて、ここで問題です!

上の計画をきちんと進めると

3周終わった時点で

検定まであと何日残っているでしょう?

こたえはまた明日~(≧▽≦)

閲覧数:13回

最新記事

すべて表示

お知らせ

bottom of page