長崎市道ノ尾の個別指導塾クラーク
メニュー

Online
はじめるのは常に「今」がベスト!
4技能を鍛えて「使える」英語を身につけよう!

4技能を鍛えて「使える」英語を身につけよう
2020年度から始まる大学入学共通テストで、英語民間試験の活用が見送られることに決まりました。民間試験を活用する仕組みは先送りとなりましたが、それでも、「話すこと」「読むこと」の重要性は変わりません。というより、そもそも英語学習においてこれをやらないと、どんなに勉強しても話せるようにならないうえ、「憶えること」すらままなりません。 今後も継続して、「読む」「聞く」「話す」「書く」の英語4技能を鍛え、「使える英語」を身につけていきましょう。


はじめるのは常に「今」がベスト
はじめるのに遅すぎるということはありませんが、はじめるのが早ければ有利というのもまた事実です。社会のグローバル化はこれから加速し、英語とそれを学ぶことで伸ばせる力の重要性は、身につけた人とそうでない人の格差をひろげていくものと考えられます。ベストのタイミングは常に「今」。まさに今こそ、はじめるのに絶好のタイミングです!
英語を学ぶことの本当の価値とは
「そうはいっても目先の入試」となると、他の教科に時間を振り分けたくなる かもしれません。しかし、英語を学ぶことは1教科の点数を上げること以上に多くのメリットがあるのです。
よくいわれるのは、日本語と比較をすることで国語の語彙力や文法、読解力が身につき、表現の幅が広がるようになったり、論理的思考が深くできるようになるといったメリットです。このような力は、記述式が増える2020年度の共通テストには不可欠ですし、すでに私立大学や中学入試、高校入試では点差がつく部分となっています。しかし、それ以上に声を大にして言いたいのは、英語を学ぶことは「世界共通の英語文化」を理解するということです。それは、日本社会だけに漬かっているとなかなか身につけるのが難しい、「主体性を発揮すること」や「他者への寛容さを持つこと」等の、大きな目的の達成に近づくことができるということです。
1
塾講師が研究・開発した
教科書に準拠した指導
日本の教育を熟知した塾講師がつくったオンライン授業なので、安心して受講できます。特に中学生は、実際に学校で使われている教科書を使って行われる唯一のオンライン講座。だから、定期テストに出やすいポイントがしっかりおさえられ、成果が上がります!
2
オンラインならではの
絶妙な距離感
「外国人はおろか、そもそも人と話すのが苦手」というかたでも、圧迫感や緊張感を抑えつつ、楽しみながらレッスンができます。
画面を通したオンライン・レッスンならではの、「リアルだけど、バーチャル」という絶妙な距離感が人気の秘けつです。
令和の英語学習に
『クラークEnglish online』
をオススメする5つのワケ
3
オンラインならではの
「超」集中できる環境
ヘッドセットを装着することで、周囲の雑音をシャットアウト。画面に向かい、1対1で英語を使って対話するという「非日常体験」が、学習に向かう集中力を高めます。
4
定期レッスンならではの
学ぶ意欲を高めるしくみ
「対話」のおもしろさ、楽しさがある中で、伝えたいことが伝えられないもどかしさも生まれます。その経験が、「次はリベンジするぞ」という気持ちに火をつけ、「もっと学びたい」という意欲を高めます。
5
オンラインならではの
続け やすい料金プラン
オンライン・レッスンにすることで、英語を母国語とするネイティブ講師によるマンツーマン・レッスンでありながら、続けやすい料金プランを実現しています。
-
Q. 合格実績を教えてください。A. 昨年度の合格者メッセージを、面談スペースに1年間、写真つきで掲示しています。詳細はそちらでご確認ください。 ◯直近5年間の主な実績は下記の通りです。 【大学】長崎大学 (医・歯・薬) 長崎大学 長崎県立大学 東京藝術大学 千葉大学 熊本大学 広島大学 福岡工業大学 滋賀大学 鹿児島大学 山口大学 佐賀大学 福岡教育大学 電気通信大学 北九州市立大学 熊本県立大学 大分県立大学 公立小松大学 獨協医科大学 神奈川大学 近畿大学 同志社大学 関西学院大学 福岡大学 西九州大学 活水大学 純心大学 他多数 【高校】長崎北陽台高等学校 長崎北高等学校 長崎西高等学校 長崎東高等学校 長崎工業高等学校 長崎商業高等学校 海星高等学校 南山高等学校 純心高等学校 活水高等学校 明誠高等学校 諫早農業高等学校 青雲高等学校 日大高等学校 佐世保高専 他 【中学】青雲中学校 長崎大学附属中学校 他 ◯それ以前の3年間では、下記の通りです。
-
Q. いくつの教科を教えてもらえますか?A. クラークでは、5教科すべてに対応しています。 1. お子様の状況に合わせて柔軟に対応 小学生~中2頃まで: 1回の授業(75分)で、複数の教科を指導することも可能です。 難易度が上がってきたら: 教科を絞る方が、より効果的な学習につながることが多いです。 2. 学期の途中でも教科変更OK 指導教科を決めていても、学期中の途中変更も可能です。 学習が順調に進めば、検定対策を取り入れることもできます。 3. 75分間を有効活用 お子様の状況に合わせて、75分間の授業を「塾で進める教科」と「宿題で進める教科」に分けて指導します。 4. おすすめの学習方法 理科と社会は、学校の授業で習った内容をその日のうちにワークで復習するのがおすすめです。 学校で習った直後なので、スムーズに理解できます。 また、 記憶に定着しやすく、テスト前の復習も効率的に行えます。 まずは、ご希望をお聞かせください お子様に合った最適な学習プランをご提案させていただきます。 クラークは、お子様の成長を応援するパートナーです。 お子様の「学びたい!」を全力でサポートします!
-
Q. 部活や習い事が忙しく、塾と両立できるか不安なのですが…。A. クラークでは、多くの生徒さんが勉強と部活を両立させながら、日々の学習に取り組んでいます。最終コマは20時35分スタートなので、忙しい方でも通塾できるようにしています。 授業までの時間は、教室の自習スペースを活用すると有効に時間を使えます。 入塾相談の際に、無理なく通えるよう、通塾日程や学習内容をいっしょに考えましょう。
-
Q. 生徒って、何人くらいいるの?A. 今は定員を100名とし、生徒さんにとって快適な環境を提供できるようにしています。この人数なら、自習スペースに余裕ができるからです。 ◯在籍生の高校 長崎北陽台高等学校 長崎北高等学校 長崎西高等学校 長崎東高等学校 長崎南高等学校 長崎工業高等学校 長崎商業高等学校 南山高等学校 海星高等学校 活水高等学校 純心高等学校 長崎明誠高等学校 精道三川台高等学校 こころ未来高等学校 他 ◯在籍生の中学校 岩屋中学校 滑石中学校 高田中学校 長崎大学教育学部付属中学校 横尾中学校 三重中学校 時津中学校 純心中学校 他 ◯在籍生の小学校 西北小学校 高田小学校 滑石小学校 大園小学校 北陽小学校 横尾小学校 虹ヶ丘小学校 南山小学校 附属小学校 他
-
Q. 自宅から遠いのですが、通うことは可能ですか?A. 近くの塾か、生活動線上の塾に通うのが理想ですが、もし、合う塾が見つからなければご相談ください。 個別教育クラークへこれまで通ってくれた生徒さんは、大瀬戸、琴海、三重、桜町など、エリア外から通ってきてくれた生徒さんもたくさんいますよ。
-
Q. 以前に通っていた塾は、友だちばかりで勉強になっていませんでした。A. 個別教育クラークの特長は、コーチの在籍年数が長く、よく訓練されたコーチがたくさんいることです。男女の責任者が常駐していることも、「相談しやすい」とご好評いただいています。 また、全員にしっかりと目が届くよう、100人定員としています。 定期テストなどで自習生が多くなっても、余裕がある定員数なので、自習席を予約するなどの手間がかからず、いつでも利用できます。 さらに、自習スペースでも勉強に集中できるようサポートしているので、皆、もくもくと自分の夢の実現に向け、勉強していますよ。
-
Q. クラークの「コーチ」って何をする人?A. 個別教育クラークでは、先生(講師) のことを、「コーチ」と呼んでいます。 「コーチ」とは本来、「馬車」を意味する言葉です。「指導者とは、学習者が早く目的地に着けるようサポートする者」という意味で、「コーチ」がスポーツや学業の指導者を意味するようになったと言われています。某有名ブランドのロゴにも馬車が描かれていますね。
-
Q. コーチってどんな人?A.クラークのコーチは長崎大学生、長崎県立大学生が中心で、学力はもちろんのこと、人間性を重視して採用しています。 男女性コーチが多数在籍しており、相性の合うコーチがきっと見つかるはずです。指名することもできますよ。
-
Q. うちの子は性格が内気なので、うまくやれるか心配です。A. 個別教育クラークの授業は、生徒2人にコーチが1人。常にコーチが隣にいる状態なので、質問ができなくても、手が止まったところでコーチが気づける環境です。「気がついてもらえる安心感」「わかってもらえる信頼感」で、内気なお子様でも、少しずつ質問ができるようになっていきます。 クラークでは、自習スペースでは、皆、もくもくと勉強しています。ひとりで自習に来ているお子様の居心地が悪くならないよう配慮しているからです。 また、お母さまが気づかれたこと、気になったことは、お気軽にLINE等でお知らせください。お子様にとって、より良い「居場所」を共につくっていきましょう。 まずは無料の体験授業で、塾が合っているかどうかをお試しください。
-
Q. 塾長はどんな人?A. 長崎大学附属中学校、長崎北高等学校を卒業後、オーストラリアのシドニーに7年半在住。現地でツアーガイドをして、学費を稼ぎながら大学に通う。同時に、海外と日本の教育の違いに興味を持ち、子どもたちを尊重する教育と学生たちの精神年齢の高さに、相関関係があることに気づく。 帰国して、大手学習塾で勤めたのち「日本の子どもたちの自己肯定感を上げ、笑顔にする」ため、地元長崎にて2010年3月、個別教育クラークを創設。 若く見られますが、50代で既婚、3児の父。
-
Q. クラークの名前の由来は何ですか?A. ①少年よ大志を抱け(クラーク博士)由来 ②コーチが生徒のみなさんと「苦楽を共に」する塾にしたかったから ③「苦は楽である」という真の意味を理解すれば、どんな困難も乗り越えることができます。塾の名前にすることで、関わった人すべてが生涯このことを思い出し、「あらゆる困難を楽しみながら、軽やかに乗り越えていって欲しい」という願いを込めています。
-
Q. どの学校の人が通っていますか?A. 国道沿いなので、たくさんの学校から通ってくれています。 構成比率は高校生6割、中学生3割、小学生1割です。 高校はいうにおよばず、中学でも岩屋中、高田中、滑石中、横尾中、附属中、長与二中、時津中、三重中など、過去には同時に10以上の中学校から通塾生が来てくれていたこともありました。 ◯在籍生の高校 長崎北陽台高等学校 長崎北高等学校 長崎西高等学校 長崎東高等学校 長崎南高等学校 長崎工業高等学校 長崎商業高等学校 南山高等学校 海星高等学校 活水高等学校 純心高等学校 長崎明誠高等学校 精道三川台高等学校 こころ未来高等学校 他 ◯在籍生の中学校 岩屋中学校 滑石中学校 高田中学校 長崎大学教育学部付属中学校 横尾中学校 三重中学校 時津中学校 純心中学校 他 ◯在籍生の小学校 西北小学校 高田小学校 滑石小学校 大園小学校 北陽小学校 横尾小学校 虹ヶ丘小学校 南山小学校 附属小学校 他
-
Q. 部活と両立できますか?A.大丈夫です!どうしたらできるか、いっしょに考えましょう。 これまでも多くの部活生が第一志望合格を成し遂げてきました。部活を精一杯やっている生徒さんは時間や体調を管理する力に加え、忍耐力・精神力など受験を制するのに必要な力が身についています。 クラークでは部活生を応援しています!
-
Q. 先生は毎回変わるんですか?A. ご安心ください。クラークでは、お子様と先生の相性を大切にしています。 1. 基本的に、同じ先生が担当します 同じ曜日、同じ時間帯で通っていただければ、お子様と相性の良い先生をできる限り固定で担当させていただきます。 2. お気に入りの先生を見つけてお知らせください ぜひ、お子様のお気に入りの先生を見つけてお知らせください。 お子様が安心して学べるよう、全力でサポートいたします。 3. 曜日・時間帯の固定がおすすめです お休みなどで授業を振り替える場合は、担当の先生が指導できないこともあります。 できるだけ、授業を受ける曜日・時間帯を固定していただくことをおすすめします。 クラークは、お子様と先生の信頼関係を大切にします お子様が安心して学べる環境づくりに努めていますので、どうぞご安心ください。
-
Q. 以前に通っていた塾は責任者がいませんでした。クラークは責任者の方っていらっしゃるんですか?A. はい、ご安心ください。クラークでは男女いずれか、または両方の責任者が必ず教室にいます。 1. いつでも相談できる安心感 お子様の学習状況や進路について、気になることや心配なことがあれば、お気軽にご相談ください。 責任者が丁寧に対応させていただきます。 2. ご家庭とのコミュニケーションを大切に 「送り迎え時のちょっとした会話だけでは伝えきれない」 「相談したいことがある」そんな時は、随時、面談をいたしますので、遠慮なくお申し出ください。 3. 授業後はアプリで詳細な報告書をお届け 授業後には、塾専用アプリを通して「指導報告書」をお送りします。 (原則、翌営業日) 何を学習したのか 宿題の出来はどうだったのか 忘れ物はなかったか どんなことができるようになったのか 次の課題は何か など、お子様の学習状況を詳しくご確認いただけます。 4. アプリから簡単にご返信いただけます 報告書の下にあるボタンから、簡単にご返信いただけます。 気になった点 コーチへのリクエスト その他、ご質問 など、お気軽にお知らせください。 クラークは、ご家庭との連携を大切にしています。お子様の成長を一緒に見守り、サポートする役割をさせていただけることが、私たちの喜びです。
「クラーク公式LINE」追加はこちら>>>
お問い合わせ
クラークEnglishについてご質問等があれば、下記のメールフ ォーム、または、「クラーク公式LINE」よりご連絡ください。