top of page

 長崎市道ノ尾の個別指導塾クラーク

月~金14:00~22:00 土13:00~19:00

095-855-8221

各種検定のご案内


検定のご案内
検定のご案内

個別教育クラークでは、


英検 漢検 数検(算検) 文章検 論理文章能力検定


以上の検定を受けられます!


塾生だけでなく、すべての検定で

みなさまにお申込みいただけます♪

 

検定案内

 ◆目次◆

1.申込方法

2.検定のメリット

3.検定を合格するには?

  まとめ

 

申込方法


今なら

お申し込みをいただいたら即

クラークおススメの検定テキストを

お渡しできるので、

すぐに学習をはじめられます!


申込書が手元にない方は

コチラからお申し込みできます♪



せっかくの長期休み。

なのに、ご家庭や生徒さんから~


「生活習慣が乱れがち💦」


「勉強が手につきません(;'∀')」


「昼まで寝てました((+_+))」


~などの声をいただいています。



自宅にいる時間が豊富にあるいま

その時間をチャンスに変えて

検定にチャレンジしましょう!


ご家族やお友だちと

ご一緒の受検も大歓迎ですよ~\(^o^)/


 

検定受検のメリット


検定のいいところはたくさんあります!

その一部を書き出すと~


「しめきり」があることで勉強する

実はこれがいちばんの「薬」という人も多い


賞状がもらえて自信がつく

常に目につくところに飾っておけば、しばらくの間はニンマリできて、自信がつきます!保護者も目に触れるたびにお子さまを褒めてあげられます。ぜひ、賞状は額に入れて飾ってあげてください。


予習の学習法が身につく

ふだんはハードルが高い「予習」も、検定なら範囲が明確で、何をすれば合格するかがわかりやすい。自分の限界を突破しましょう。


合否が出ることで入試の予行演習になる

合格なら祝福され、成功体験となります。

不合格なら、その経験は貴重な「学び」となります。原因をふりかえったり、次に何をしたら合格するかを書きだしたりして、成長する機会に変えましょう。悔しい思いをして、自分と向き合う経験ができることそのものが価値です。


入試に有利

多くの私立高校入試に優遇制度アリ。入試の点数に直接加点してくれる学校も!


 

検定を合格するには?


準2級くらいまではどの検定も

テキストを3~4周解いて

キチンとした「直し」ができれば合格できるので~


「それがやれたら合格!」


「やれてなければ不合格!」


~というわかりやすさが魅力です。


正しい勉強のやりかたが

身についているかどうかもわかります。


受検級を迷ったら検定サイトをご覧になるか

教室までお問合せください('◇')ゞ


 

 ◆まとめ◆

検定は練習試合。勝っても負けてもその経験は宝になる。

 

追伸:塾生は「プレテスト」と「英検2次の面接対策」が無料で受けられます♪


\現在、申込受付中!/


8月模試【8/9(火)申込〆切】


9月数検【8/22(月)申込〆切】


10月英検【9/7(水)申込〆切】


10月漢検【10/2(日)申込〆切】


11月文章検【10/5(水)申込〆切】


     ↓↓↓


お申込みはコチラをタップ


     ↑↑↑

閲覧数:63回

最新記事

すべて表示